【8/20(火)開催】~海の中を観察しよう!~水中探査ロボット(ROV)組み立て教室
≪小・中学生は参加無料!!≫
海の中で動かすロボットを作って
海中探検をしよう!!

自分たちで組み立てたロボットを
実際に海に沈めて海中探索。
海の環境や
ガンガゼ駆除などの講話もあり
自由研究にもおすすめ!
【日程】2019/8/20(火)
【時間】9:45~15:30
【場所】MINATO HOTEL 1階ロビー
≪参加方法≫ 事前予約
※保護者の方も見学として参加できますが、
昼食代でとして1,000円頂戴いたします。
≪お申込方法≫
●FAX● 095-898-9091
下記の申込用紙にご記入いただき
お送りくださいませ。
●TEL● 095-898-9090
お電話でお申込の際は、
申込用紙の内容をお伺いいたします。
▼申込用紙はこちら▼
※PDFの2枚目にございます。
お申込先・お問合せ

海の中で動かすロボットを作って
海中探検をしよう!!

自分たちで組み立てたロボットを
実際に海に沈めて海中探索。
海の環境や
ガンガゼ駆除などの講話もあり
自由研究にもおすすめ!
【日程】2019/8/20(火)
【時間】9:45~15:30
【場所】MINATO HOTEL 1階ロビー
■◆スケジュール◆■
[第1部]ROV組立体験
10:00~12:00
①海の環境・海草に関する講話
(長崎総合科学大学付属高校 久米経論)
②ROVを組み立てよう!
(長崎総合科学大学 准教授 松岡和彦)
12:00~13:00 昼食
※昼食はこちらでご用意いたします。
[第2部] ROV試走と海中観察
13:00~15:30
③「ガンガゼ駆除、藻場の維持と回復」に関する講話
(西彼南部漁業協同組合)
④ROVを試しに走らせてみよう!(馬込漁港に移動)
(長崎総合科学大学 准教授 松岡和彦)
[第1部]ROV組立体験
10:00~12:00
①海の環境・海草に関する講話
(長崎総合科学大学付属高校 久米経論)
②ROVを組み立てよう!
(長崎総合科学大学 准教授 松岡和彦)
12:00~13:00 昼食
※昼食はこちらでご用意いたします。
[第2部] ROV試走と海中観察
13:00~15:30
③「ガンガゼ駆除、藻場の維持と回復」に関する講話
(西彼南部漁業協同組合)
④ROVを試しに走らせてみよう!(馬込漁港に移動)
(長崎総合科学大学 准教授 松岡和彦)
≪参加方法≫ 事前予約
※保護者の方も見学として参加できますが、
昼食代でとして1,000円頂戴いたします。
≪お申込方法≫
●FAX● 095-898-9091
下記の申込用紙にご記入いただき
お送りくださいませ。
●TEL● 095-898-9090
お電話でお申込の際は、
申込用紙の内容をお伺いいたします。
▼申込用紙はこちら▼
※PDFの2枚目にございます。
お申込先・お問合せ
NPO法人長崎アイランズアクト3
担当:矢野 駿平
長崎市伊王島町甲3271
伊王島地域センター2階
TEL:095-898-9090
FAX:095-898-9091
Mail:info@i-act3.com
担当:矢野 駿平
長崎市伊王島町甲3271
伊王島地域センター2階
TEL:095-898-9090
FAX:095-898-9091
Mail:info@i-act3.com
